開業助産師のための
コーチング&
マーケティング

〜「選ばれる私」になる、しなやかで確かな経営力を〜

この研修はこんな方におすすめです

こんな悩みはありませんか?

開業したけど、
何から始めていいかわからない
いいケアをしているのに、
なぜか選ばれない
自分の強みや想いを
言葉にするのが苦手
経営の話をされると
なぜか身構えてしまう
人には寄り添えるのに
自分には厳しい
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Step1:コーチング編(第1回)

対象者やスタッフとの関係性も、自分の在り方も、より整い始める90分
◎自分を知る・整える・動かすための”対話の力”
◎実は助産師は、もともとコーチング力が高い職業
◎その力を「技術」として認識・言語化し、再現可能に
◎ラポール形成・非言語的理解・問いのスキル
◎セルフコーチングで、自分の気持ちや迷いにも寄り添えるように

Step2:マーケティング編(第2回)

開業助産師としての「自分のブランド」をつくる第一歩
◎”自分らしい価値”を、必要な人にしっかり届けるために
◎自分の想いを、選ばれる言葉に変えるマーケティングの基本
◎SNSや講座・サービス設計にも活かせる発信力
◎売り込まず、伝える。自分を犠牲にしない集客戦略

開催概要

項目付き+下線(スマホ横スクロール) はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
内容
第1回:コーチング実施編 / 第2回:マーケティング初級編
日時 第1回:2025年  9月28日(日) 10:00〜11:30
第2回:2025年10月19日(日) 10:00〜11:30
方法 オンライン(ZOOM) / 後日オンデマンドあり
講師
出井 陽子(ウェルビーイングメンタルトレーナー認定講師、看護師・助産師、元大学教員、育児用品メーカー研究員 / 企業・経営者向けコーチング講座講師)
看護師・助産師としての現場経験に加え、企業経営者や病院へのコーチング実績多数。
対象
開業助産師、または将来的に開業を目指す助産師
料金 栃木県助産師会会員 1,000円
日本助産師会会員、非会員 3,000円
(第一回、第二回どちらも受講)
受講証
CLoCMiP選択研修(90分)・開業助産師ラダー(90分)の受講修了証書発行
(第一回、第二回、それぞれに発行します)
主催 栃木県助産師会
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

”自分のままで選ばれる”助産師へ!

自分の強みを活かし、無理なく経営を続けるために。
まずは「すでにある力」に気づき、整え、育てることから始めませんか?
「対話の力」で人が、経営が変わる。
それはどんな現場でも、どんな立場でも同じです。
助産師と経営を経験している講師だからこそ伝えられることがあります。
助産師という「対人支援のプロ」にこそ、コーチングの技術が大きな力となります。

お問い合わせはこちら


snarita2323@gmail.com